フロントラインしてるのにダニが~~(T▽T)
先日 パピの脇腹の毛の奥に何か黒いゴマの様な物を見つけました!!

何だ??
まさかーーーーーΣ( ̄□ ̄;) ・・・って思ったら
そのまさかだったんです!!!!
黒いダニ!!!! Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)Σ( ̄□ ̄;)

毛をかき分けてよーーく見ると 皮膚には食いついてなく
毛から2~3mm離れた所に張り付いており
もぅ既に死んでいました★
でも~~~~!!!
でも~~~~~!!!!
でも~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!

そのダニが居た場所の皮膚が赤くなっていました(T▽T)(T▽T)
つーー事は血を吸われたって事ジャン!!
パピルイには毎月欠かさずこの時期フロントラインをしてるのに何でよ~!!
って思ってしっかり調べました。
フロントラインの効果は
虫が付かないのではなく ワンコの血の中に薬が浸透して
それを吸ったマダニが死んで落ちる!!!
えぇぇぇぇぇ~~~!!!!!
今まで11年間ずーっとフロントラインしてきて
一度もこんな風に血を吸われた事がなかったから ( 気付かなかっただけかもだけど・・・ )
フロントラインしてれば大丈夫だって思ってたよ~~(T▽T)
結局吸われるんだ。。。。。。


ネクスガードもフロントラインと同じで血を吸ってからダニが死ぬらしい( ̄- ̄;)
ダニが付かないようにする・・・・
自宅にダニを持ち帰らない様にするにはどうしたらいいんだろ?
みなさまはどんな対策してますか?








↓ ↓





スポンサーサイト
最新コメント